採用情報
RECRUIT
ポジウィルでは、2022 年 4 月現在、以下の職種を募集中です。
「あるべき、こわそう。」というミッションに共感いただける方、
以下の採用ページからアクセスをお待ちしております。
(1~2営業日中にお返事いたします。)
よくある質問
FAQ
- どんなメンバーが働いていますか
- どんな組織構成ですか
- Mission / Valueは浸透していますか
- キャリアパートナーのユーザーさん担当数はどのくらいですか
- なぜ採用を強化しているのですか
- 重要視するポイントはありますか
ポジウィルを作るメンバー
MEMBER
- キャリコン受講がきっかけ、未経験で飛び込んだカウンセラーの仕事。異業界×異職種も使命感があれば乗り越えられる
- 「正解がある状況のほうがストレスです」元就労移行支援員が“あえて”ポジウィルを選ぶ理由
- 「輝かしいキャリアになるからやりたいの?」を問われて入社。エンジニアが挑戦する「信じて突き進む」組織のグロース
- 転職支援もコーチングも経験した私が、ポジウィルでしかできないキャリア支援に携わる理由。
- 「人生をかけてやりたいことは何か?」人材系メガベンチャーからスタートアップへ転職を決めた理由
- 『キャリア支援をしたい』、制作会社のデザイナー職からスタートアップの1人目デザイナーへ
- 自分の成果が事業の成長スピードへ直結する。採用担当としての覚悟と責任
- 過去のどんなネガティブ体験も、堀り尽くせば価値になるーー波乱万丈なキャリアトレーナーが語る唯一無二の自分の見つけ方
- “どうすべきか”ではなく“どうしたいか”じゃない?ーー他人軸とためらいを捨てた「覚悟の決め方」
- 30歳を目前に“血が騒ぐ”仕事を見つけたかった。大手証券会社からコーポレートの大黒柱へ
- 「華やか」「楽しそう」はポジウィルの表側。ユーザーにどう生きたいか?を問う仕事とは
- キャリアアドバイザーから国際協力へ。日本を飛び出して感じた私が考える「人生で成し遂げたい事」とは
- なぜ外資コンサル出身の私がポジウィルを選んだのか?「常識をこわす」事業の基盤を支える経営企画の仕事
- ユーザーと同じ基準で、メンバーにも本気で向き合う。「そこに愛はあるか?」を現場で感じた、ポジウィルでの一ヶ月
- うわべの支援ではなく、現実も突きつける。心の膿を出しきって人生を進めるキャリアトレーナーの仕事